ブログを始めた理由|テニスコート付き別荘を目指すブロガーの夢

とるくのプロフィールアイコン ブログ運営

こんにちは!
「とるくぶろぐ」を運営している、とるくです。
この記事では、僕がブログを始めた理由と、どんな未来を目指しているのかをお話しします。


🎾 僕の夢は「テニスコート付きの別荘を建てること」

子どもの頃から自然の中で過ごすのが大好きでした。
社会人になってからは、登山や投資など、外でも内でも自分を成長させる活動に惹かれるようになりました。

そんな僕の夢は――
「避暑地にテニスコート付きの別荘を建てること」です。

朝の澄んだ空気の中でラリーを楽しみ、
午後は山の景色を眺めながらコーヒーを飲む。
そんな生活を想像すると、自然とワクワクしてきます。


💰 投資と仮想通貨への挑戦

この夢を実現するには、当然ながら“資金”が必要です。
僕は会社員として働く一方で、株式投資や仮想通貨投資にも挑戦しています。

特に仮想通貨は値動きが大きく、最初は不安もありました。
でも、「将来のための挑戦だ」と考えて、コツコツ積み立てています。
このブログでは、そんな投資の実践記録や学んだことも発信していきます。

投資=未来へのチケット。
夢を叶えるために、僕は“入金力”を高めることを意識しています。


⛰ 趣味:登山とテニス

🏔 登山

登山は年に数回ですが、鈴鹿セブンマウンテンに挑戦中です。
これまでに御在所岳、竜ヶ岳、雨乞岳を登りました。
急登で何度も「もう無理…」と思いましたが、山頂に立った瞬間の達成感は格別です。
自然と一体になる感覚が、また次の山へと僕を向かわせます。

🎾 テニス

テニスは学生時代から続けてきた趣味です。
今は年に数回しかできませんが、FIREを達成した後は毎日でもテニスを楽しむのが理想。
だからこそ、別荘にはテニスコートを作りたいと本気で考えています。


✍️ ブログを始めた理由

このブログを始めたきっかけは、
「好きなことを発信しながら、副収入を得たい」と思ったからです。

まだ収益はほとんどありません。
それでも、記事を増やしていくうちに少しずつアクセスが増え、読者からコメントをもらえるようになりました。
「誰かの参考になるかもしれない」——その気持ちが今の原動力です。

広告収益やアフィリエイトで得たお金は、すべて夢のための投資資金に回します。
1歩ずつでも進めば、いつか別荘にテニスコートを建てる日が来るはず。


🌱 まとめ

夢を叶えるために、僕は今日も記事を書き、投資を続けています。
「テニスコート付き別荘を建てる」という目標は、
単なる贅沢ではなく、自分の努力の証を形にすることでもあります。

このブログは、収益化を目指すだけでなく、
僕自身の挑戦を記録する“人生のログブック”です。

同じように夢を持つ人がいれば、ぜひ一緒に歩んでいきましょう。


コメント